#日々の出来事
昼飯のあてなし、 ちょっと気になっていた 【汁べえ】でも行きましょうか。 券売機 メニュー 俺は、豚汁定食(大盛)+ご飯大盛り:サービス 1000円 カカは、豚汁定食 850円 汁の方が丼です。 おまけにアッツアッツ 猫舌殺し。 汁も熱いが中に入っている具も…
水替え フィルター洗浄 飼育魚 ○ ― 120cmOH水槽:W.ディスカス*8 ○ ー 60cmOH水槽①:W.ディスカス*4 ○ ー 60cmOH水槽②:W.ディスカス4 ○ — 120cm上部F水槽:Co.オルナータス*6、 Co.アッシャー*1、 Co.ラージスポットアトロペルソナータス*3、 Co.ヴァージナエ*3、 Co.ブレビロストリス*3、 Co.…
今日は親父の大腸検査、 先回切ったところの細胞採取と、 ポリープ3個除去。
子②が「親子丼が食いたい」との事、 では、未訪の豊栄に有る【鳥安】に行ってみる。 外メニュー テーブルメニュー 子②と俺は、 親子丼御膳(大盛り:サービス)1380円カカは、親子丼御膳 1380円を注文。 親子丼 肉少な目、卵の硬さはマズマズ、 玉ねぎの切り…
今日は朝から暖かく良い天気。 GW最終日、どこにも行く予定はなく、 カカに「どっかいけば」と邪魔にされ、 連日の徘徊に行くことに、 今日も近場の新潟島を徘徊。 柳都大橋から万代橋 コンビニが閉店しています。 柳都大橋の袂に有った、幼稚園?も解体 年…
【ドライブイン雪国】の チャーシュウメンを目指していったのですが、 R252は開通したはずが、 通行止めで急遽、 R49で会津坂下の【伊藤】を目指します。 GW休むか―――――? 戻ります。 西会津の【ドライブイン大山】さんに初訪問です。 この時点で13時。 店…
昼飯、特に当ても無く。 何となく思い立った所に、 大堀幹線に有る【魚菜家 小針店】さんに初訪問です。 ガラスメニュー 3人とも(俺、カカ、子②) 本日の刺身定食 1200円を注文。(鯛、タコ、ヒラメ、甘えび) 小鉢が、冷ややっこと?の煮物海老の柄汁 漬物…
体力維持。 徘徊しまーす。 今日は東区方面。 栗の木バイパスを挟んで【君の井酒造】 木戸小学校の説明看板 赤道に出ました。 元バイク屋さんが、 新しくパーマ屋さん? ずーと空地だった所に何か建つみたい。 【北前屋】さんも閉店。 【琴吹食堂】 【東自動…
【志保の里】の帰り、 昼飯を食って行こうと、 バカNAVIに【さくら食堂】をセット やってくれます、ユピテルのバカNAVI 車の通れない道を指示 結局たどり着けませんでした。 では、【支那そば 笹舟】でも行ってみるか。 2度目の訪問です。 良い店だと言われ…
昨日の、コメの種まきで、 体を酷使。 体中が痛い。 今日は休息。 ブログに出ていたお温泉が 行った事が無いとこなので 行ってみた。 与板なんて近いじゃんと思っていたら 意外と遠かった。 1時間半も掛かっちゃった。 【長岡市志保の里荘】へ初訪問。 入湯…
この前の種まきの種から目が出なくて、 もう一度種まき。
新しく、東堀にチャンポン屋さんが出来た。 行きたかったが、なんせこの地区は駐車場問題がある。 冬も越したので歩いて行ってみることに。 西掘りの、【ラーメン倉田】さんの隣。 【ラーメン倉田】さんは開店前から、 15人位並んでます。 【和華蘭亭】さん…
1年半、解体工事で 殆ど体も動かすことも無く、 この前、コメの種まきを手つだってきたら あまりにも、体力の低下を実感。 これではいかんと、 叉て時かな徘徊をしようかと・・。 取り敢えず、今日は時間も無く天気も悪いので 近所をブラブラ。 クソ、アパの…
水替え フィルター洗浄 飼育魚 ○ ― 120cmOH水槽:W.ディスカス*10→6→8 中セルフィンプレコ*1 ○ ー 60cmOH水槽①:W.ディスカス*4 ○ ー 60cmOH水槽②:W.ディスカス0→4 大セルフィンプレコ*1→0 ○ — 120cm上部F水槽:Co.オルナータス*6、 Co.アッシャー*1、 Co.ラージスポットアト…
コイン屋さんから、 催し物の案内が来ていたが、 開封せず、見逃した。 残念だが、今は金が全くない。 散財せずに済みました。 コロナで3年行ってない。
水替え フィルター洗浄 飼育魚 ○ ― 120cmOH水槽:W.ディスカス*10 ○ ー 60cmOH水槽①:W.ディスカス*4 ○ ー 60cmOH水槽②:W.ディスカス0 大セルフィンプレコ*1 ○ — 120cm上部F水槽:Co.オルナータス*6、 Co.アッシャー*1、 Co.ラージスポットアトロペルソナータス*3、 Co.ヴァージナエ*3、…
木工団地にある【紫竹苑】さんが再開したのを聞いて、 行ってみた。 メニュー 野菜炒めライス(大盛り)950+100円 カカは、五目ラーメン 850円 を注文。 価格が上がって、 量も減った。 野菜炒めは餡かけタイプ。 猫舌にはキツイ 炒め加減、味も上等。 ご飯…
龍10銭 34年がリストに無かったので ポチ。 落ちた。 1.明治33年発行:竜20銭銀貨(超希少)極美品級 2.明治10年発行:竜10銭銀貨(希少)極美品級 3.明治34年発行:竜10銭銀貨(超希少)極美品級 1.5+0.037 あとから別のリスト見たら、持…
出かけたついでに、 【ハッピーコイン】に寄ってみた。 特に珍しい物も無かったが、 せっかく来たので 元文丁銀(136g)買ってみた。 5.2
水替え フィルター洗浄 飼育魚 ○ ― 120cmOH水槽:W.ディスカス*10 ○ ー 60cmOH水槽①:W.ディスカス*0→4 ○ ー 60cmOH水槽②:W.ディスカス*4→0 大セルフィンプレコ*1 ○ — 120cm上部F水槽:Co.オルナータス*6、 Co.アッシャー*1、 Co.ラージスポットアトロペルソナータス*3、 Co.ヴァージナ…
よく見ている、ブロガーさんのお薦め。 【再来飯店】さんに再訪です。 壁メニュー お薦めは、手打ちラーメン?だったかな 手打ちラーメン(大盛り) 580+100円 カカは、手打ちラーメン 580円 餃子一枚 450円 を注文。 麺リフト 平打ちに近い中太麺です。 食…
今日は、ワクチン接種。 その後は用足し。 の前の昼飯、 今日は安田方面で昼飯。 【笑平】さん行きましたが、 臨時休業2回目です。 安田の川沿いを走ります。 安田方面がピンク色に染まっています。 阿賀野川との間の用水路沿いに 見事に桜がたくさん咲いて…
新型コロナワクチン 3回目接種 肩から、首にかけて痛い。
子②が、昔の都へ帰って行きました。 明日からカカと2人。 恐ろしや。
今日、子②がアパートに戻る。 何時もなら、 前日の夜に寿司でも食わせて返すのだが、 昨日は佐渡の種まきで無理でした。 昼、いつもの【弁慶】は大込で入れません。 【はますし】で我慢してもらいましょう。 【はま寿司 新潟宝町店】 新潟市東区宝町1-26
昨日までは、1から2個だけだったのに、もう満開。 今年は一気にバット咲いた。
水替え フィルター洗浄 飼育魚 ○ ― 120cmOH水槽:W.ディスカス*10 ○ ー 60cmOH水槽①:W.ディスカス*0 大セルフィンプレコ*1 ○ ー 60cmOH水槽②:W.ディスカス*4 ○ — 120cm上部F水槽:Co.オルナータス*6、 Co.アッシャー*1、 Co.ラージスポットアトロペルソナータス*3、 Co.ヴァージナエ*3…
カカの実家の、 コメの種まきと ハウスへの運びと、並べ。 死んだ、体が痛い。 この、1.5年何も体を動かしたなかったから キツイ。
今年も賃上げは有ません。 もう何年も上がってないな。 てゆうか、年齢的に下がってるし。 物価だけ上がって、 苦しい。
鼠ヶ関へ。 ラーメン屋が2軒有るはずなんですが2軒共無い? 場所が違う? 見つけられませんでした、 戻るか?進むか? 温海温泉まで行ちゃいましょう 【久太】は相変わらず待ち人多数 【食堂ますもと】さんに初訪問。 中華そば(大盛り) 650+100円を注文。…